BATTLE

■G1 タッグリーグ戦■
星取り表はこちら

■12月2日(土)徳島市立体育館■観衆3000人(超満員)

■第4試合(30分1本勝負)
○飯塚高史、 獣神T・ライガー (裸絞め 17'45") ヒロ斉藤×、 小島 聡

■第5試合(30分1本勝負)
○S・ノートン, 天山広吉 (体固め 12'01") 越中詩郎×, 永田裕志

■第6試合(45分1本勝負)
○蝶野, T2000マシン1号,2号 (STF 13'36") 西村×, 中西, 佐々木

■第7試合(60分1本勝負)■IWGPジュニアタッグ選手権試合
○金本浩二, 田中 稔 (ヒザ十字固め 19'06") 高岩竜一×, カシン

■12月1日(金)笠岡市民体育センター■観衆 1600人(満員)

■第4試合(30分1本勝負)
○T2000マシン1号、2号 (パワーボム⇒エビ固め 11'21") 鈴木×、 越中

■第5試合(45分1本勝負)
○中西 学、 永田裕志 (アルゼンチン式背骨折り16'08" ) 小島 聡×, ノートン

■第6試合(60分1本勝負)■新日本プロレス笠岡後援会・賞金100万円争奪試合
○蝶野, 天山, 斉藤 (STF 18'03") 吉江×, 飯塚, 佐々木

■11月30日(木)広島サンプラザホール ■観衆4500人(満員)

■第4試合(60分1本勝負)■G1タッグリーグ・優勝戦進出決定戦
○天山、小島(ムーンサルトプレス⇒片エビ固め 15'58") 中西×、吉江

■第5試合(60分1本勝負)■G1タッグリーグ・優勝戦進出決定戦
○飯塚高史、永田裕志(裸絞め 12'06")蝶野正洋×スコット・ノートン

■第6試合(45分1本勝負)
○佐々木,ライガー,SSマシン(片エビ固め 15'23")T2000マシン2号×,1号,斉藤

■第7試合(無制限1本勝負)■G1タッグリーグ・優勝決定戦
○永田,飯塚(岩石落とし固め 19'09" ) 天山×,小島

■11月28日(火) 鳥取産業体育館■観衆3000人

■第5試合(45分1本勝負)
○小島、 天山 (片エビ固め 12'47") ラリアット 安田×、 中西

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○ノートン 蝶野 (ジャックハマー⇒片エビ固め 10'06") T2000マシン1号× 、2号

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○飯塚、 永田 (裸絞め 22'24") 越中×、 佐々木

■11月27日(月)松江市総合体育館■観衆2700人

■第5試合(30分1本勝負)
○蝶野、 ノートン、 斉藤 (STF 11'42") 安田×、 永田、 佐々木

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○吉江 豊、 中西 学 (裏足4の字固め 12'19") T2000マシン1号× 、2号

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○小島、 天山 (ラリアット⇒片エビ固め 18'36") S・Sマシン×、 獣神T・ライガー

■11月26日(日)京都市体育館 ■観衆6000人(超満員)

■第2試合(30分1本勝負)
○ヒロ斉藤 (ダイビングセントーン⇒片エビ固め 7'35") 真壁伸也×

■第4試合(30分1本勝負)
○T2000マシン2号, 1号 (岩石落とし⇒エビ固め 7'47") 安田忠夫×, 鈴木健三

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○天山広吉, 小島 聡 (TTD⇒片エビ固め 15'52") 吉江 豊×, 中西 学

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○ノートン, 蝶野 (ラリアット⇒片エビ固め 13'41") 佐々木×, 越中

■11月24日(金) 後楽園ホール ■観衆 1905人(超満員札止)

■第2試合(30分1本勝負)
○安田忠夫 (逆エビ固め 6'53") ヒロ斉藤×

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○永田裕志, 飯塚高史 (スリーパーホールド 8'28") T2000マシン2号×, 1号

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○獣神T・ライガー, SSマシン (ラ・マヒストラル 12'58") 越中詩郎×, 佐々木健介

■第8試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○天山, 小島 (ムーンサルトプレス⇒片エビ固め 20'48") ノートン×, 蝶野

■11月23日(木)鹿島市カシマスポーツセンター■観衆2500人

■第5試合(45分1本勝負)
○小原、 後藤、 斉藤 (パワーボム⇒エビ固め 15'03) 西村×、 永田、 飯塚

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○吉江 豊、中西 学 (裏足四の字固め 14'56) 蝶野正洋×、ノートン

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○越中、佐々木 (パワーボム⇒エビ固め 15'23) 天山×、小島

■11月22日(水)長野運動公園総合体育館■観衆 人

■第4試合(30分1本勝負)
○安田忠夫, 越中詩郎 (逆エビ固め 8'18") ヒロ斉藤×, 小原道由

■第5試合(45分1本勝負)
○後藤, ノートン, 蝶野 (バックドロップ⇒片エビ固め 14'31") 鈴木×, 西村, 佐々木

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○中西, 吉江 (アルゼンチン式背骨折り  12'29") 獣神T・ライガー×, SSマシン

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○天山広吉, 小島 聡 (TTD⇒片エビ固め 19'06") 永田裕志×, 飯塚高史

■11月19日(日)ディファ有明■観衆 1200人(満員)

■第3試合(20分1本勝負)
○後藤達俊、 ヒロ斉藤 (ラリアット⇒片エビ固め 10'13") 木戸 修×、 安田忠夫

■第4試合(30分1本勝負)
○天山、 小島 (ダイビングヘッドバット⇒片エビ固め 16'16") 西村×、 鈴木

■第5試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○越中、 佐々木 (パワーボム⇒エビ固め 7'01") T2000マシン1号×、 2号

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○ノートン、 蝶野 (ジャックハマー⇒片エビ固め 16'36") ライガー×、 S・Sマシン

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○飯塚高史、 永田裕志 (ナガタロックII 18'28") 吉江 豊×、 中西 学

■11月18日(土) 藤沢市秋葉台文化体育館■観衆3600人(満員)

■第4試合(30分1本勝負)
○後藤達俊. ノートン (バックドロップ⇒体固め 8'40") 安田忠夫×. 西村 修

■第5試合(45分1本勝負)
○永田裕志. 飯塚高史 (ナガタロック 14'59") ヒロ斉藤×, 蝶野正洋

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○T2000マシン2号,1号 (ダイビングラリアット⇒片エビ固め 12'28") 天山×. 小島

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○中西 吉江 (アルゼンチン式背骨折り  12'29" ) 越中× 佐々木

■11月17日(金)塩尻市立体育館■観衆 2500人(超満員)
選手入場式

■第1試合(15分1本勝負)
○柴田勝頼 (クロスキャメルクラッチ8'11" ) 井上 亘×

■第2試合(20分1本勝負)
○キッド・ロメオ (スウィングDDT⇒片エビ固め 5'48") 真壁伸也×

■第3試合(30分1本勝負)
○田中 稔, 金本浩二 (逆十字固め 14'05") E・サムライ×, K・カシン

■第4試合(30分1本勝負)
○吉江 豊, 越中詩郎 (原爆固め 11'12") 鈴木健三×, 安田忠夫

■第5試合(45分1本勝負)
○中西, 西村, 佐々木 (飛行機強奪背骨折り12'28" ) 斉藤×, 小島, 天山

■第6試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○ライガー, S・Sマシン (ラマヒストラル 13'45") T2000マシン1号×, 2号
TEAM2000マシン2号
これがTEAM2000マシンの正体、入場して来た時から誰か分かってしまった(汗

■第7試合(30分1本勝負)■G1タッグリーグ・公式戦
○ノートン, 蝶野 (パワーボム⇒片エビ固め 14'49") 飯塚×, 永田
ノートン最後のパワーボム
ノートン、デカすぎる!!!最後のパワーボムはこんな感じ
蝶野CHONO!
見事、初勝利をものにした蝶野!

越中組蝶野組天山組永田組中西組マシン組T2000マシン組得点
越中組××××4
蝶野組××8
天山組××8
永田組××8
中西組××8
マシン組××××4
T2000組×××××2

前に戻る   TOPに戻る

Hosted by www.Geocities.ws

1