華人の結婚式

「お気軽に招待される結婚式」

日本ではあまり考えられない事だが、マレーシアでは退社した社員が会社や自宅に遊びに来る事がある。1999年に退社してジョージタウンの貿易会社に転職したアカウンタントの陳(チャン/広東人)もその一人である。彼女はジョージタウンに住んでいるので街で会うことは勿論、我が家にも彼氏を連れて数回遊びに来ている。彼氏がサイドビジネスでアロマセラピーを販売しており、売り込みに来る訳である。彼氏とはインターネットを通じて知り合ったそうだ。その陳の結婚式が2002914日、ガーニードライブの雲中閣で行われた。

マレーシアではそれほど親しくなくても気軽に結婚式に招待される。私が勤める会社でも社員から毎月のように招待状を貰う。最初は物珍しさから出席していたが、最近はよほど身近な社員でない限り出席する事は無くなった。とりわけマレーの結婚式はカンポンの自宅まで出向き、昼飯食って帰ってくるだけなので丁重にお断りするようにしている。華人の結婚式も基本的にカラオケ宴会である。それにもうあんな目に遭いたくないし。

「結婚式は普段着で」

1999214日、キカイダーの結婚式は春節休暇真最中に、彼女の地元スンガイペタニの中華料理店で行われた。その帰り際に新郎のKu から「来週は俺の地元でやるから来い。」と声が掛かったのだ。女房は父親が危篤なので帰国しており暇なのでひとり参列する事にした。通常華人の結婚式はこのように最初は花嫁の地元、翌週は花婿の地元で行われることが多い。正確な時間は覚えていないが午後3時頃に始まり、夕刻に終了したことだけは記憶にある。なぜかって?まあそれは先を読んでのお楽しみ。

1999220日、キカイダーの2回目の結婚式はKu の地元バターワースのサンウェーホテルで行われた。華人の結婚式ではジーンズにポロシャツといったカジュアルな服装で参列する人が多い。白は葬式カラーなので好ましくない様だが、それ以外はあまり決めていく人はいない。日本の結婚披露宴の様な礼服など着て行った日にはかえって浮いてしまう。ましてやタキシードなど着ようものなら新郎より目立ってしまい具合が悪い。そんな訳で当日私はポロシャツにチノパン、素足にスニーカーを突っかけ会場に赴いた。

「飲めや唄えやの大宴会」

ホテルのBall-Roomに入ると、新郎新婦はタキシードとウェディングドレスで控え室に居る。通常は会場入口で招待客に挨拶し招き入れるだけだが、なにやら招待客にお茶を振舞う儀式めいた事をやっている。私は招待客が一段落するのを待って二人にお祝いを言い、アンパオ(紅包/Ang Pau)を直接手渡した。アンパオ袋は春節前に屋台のおばちゃんに貰ったありきたりの赤い封筒であり、中にはRM100入っている。華人は奇数を嫌うのでRM60が相場と言われていたが、彼女は直属の部下なのでいっちょう奮発した(←せこい?)。

会場に入ると10名掛けのテーブルが30卓以上並んでおり、メインテーブル周辺は親戚で占められている。KLのビッグボスもジョホールのWonも居り、彼等に席を作ってもらった。しばらくして新郎新婦が入場して両親と共にメインテーブルに鎮座する。最初は多少かしこまっているが、料理が運ばれて後数分もすれば皆席を立ち始め飲めや唄えやの大宴会が始まる。日本のように来賓が挨拶をする事も無い。料理は勿論中華料理で、23時間もすれば乾杯をして結婚式は終了。新郎新婦が出口で来賓を送り結婚式は無事終了・・・の筈だった。

「ヤムー、セイッ!!

帰ろうとする私は 「ちょっと飲んで行きましょうよ。」とWonに呼び止められた。結婚式会場でそのまま二次会を始めると言うのだ。会場には未だウエディングドレスとタキシード姿の新郎新婦、その兄弟親戚達、そしてWonAngなど数名の悪友達が残った。

その悪事同盟はKu を取り囲み「ヤムー、セイッ!!」の掛け声と同時にビール一気飲みを始めた。やがてビッグボスと私も巻き込まれ会場は忘年会モードに突入、テーブルはすぐに空き缶で一杯になった。乾杯(カンペイ)を意味するこの飲生(ヤムセイ)、飲み干さない限り「ヤムーーーー」といつまでも続く。ビールを飲み尽くすとブランデーボトルが開けられた。最初の犠牲者は当然ながらKu、酔い潰れて倒れてしまった。悪事同盟は散々酔っ払い、すでに目が危ない・・・・。私にブランデーを注ぎ「ヤムーーーー」とうるさい。そして私の記憶はここで終わる。

午後10時、私は一人ホテルのロビーで目を覚ました。吐き気をこらえ1時間ほど散歩して酔いを覚ました。台湾でも乾杯(カンペイ)合戦に巻き込まれた事があるが、今回の飲生(ヤムセイ)は格別であった。やはりメンバーによるのだろう。「二度と中国人の結婚式二次会なんか出るもんか!」と心に誓い深夜に帰宅した。

200295日)

ホーム極楽駐在生活>華人の結婚式

Hosted by www.Geocities.ws

1