<<工事中>>

トランスジェンダーって?

 

日本では、あまり公にされることがなかった性。人間には男と女しかないという前提で、覆い隠していた 多様な性の存在を認めようとする動きが出だしています。

性は、たくさんの要素によって構成されていることがわかってきました。代表的な要素として

sex: からだの性

gender: 社会的性,男(女)らしさ

sexual orientation:性指向,セクシャリティ

gender identity:性自認

これらの要素は、各々が連続的な値をとりながら、ある時点でのその人の性を構成しています。

 

おかま、ゲイ、女装、ドラッグクイーン、ニューハーフ、へんたい、レズビアン…

いわゆる普通じゃない人(セクシャルマイノリティ)っていろいろです。

 トランスジェンダーは、sex(体の性)とは違うgender(社会的性)で生活しようとする人たち

の総称です。

このページは、森本エムが作成しました。(1997.7.4)